この週末、FF14の韓国運営でファンフェスが開催され、韓国版の黄金のレガシーのリリース日が12月3日と発表された。
そのイベントの中でFF14韓国版の9年間のプレイヤー統計や実績をまとめた「DATAMAP」が発表された。
FF14は日本語、英語、フランス語、ドイツ語版はグローバル運営になっていているが、中国語版と韓国版はそれぞれ現地の企業と組んで別運営になっている。
Lodestone国勢調査ではグローバル版のプレイヤーサイトのThe Lodestoneのデータを集計しているのでグローバル版のプレイヤー動向は追っているが、中国版と韓国版のプレイヤー動向については何も分からない。
そんな中、2021年8月に中国版のPLLで高難易度コンテンツのグルンヒルドデュルーブラムの踏破者数の統計が発表され、それをヒントに中国版のアクティブキャラクター数推定をしたことがある。
その時の結論としては以下のような内容だった。
中国リージョンのアクティブキャラクター数は40万~50万くらい。JP全体より多く、グローバルで最大のNAと同じか多いかもしれない・・・といった水準だろうか。
今回、韓国での統計もヒントとなる数字が出ていたのでそこから韓国版FF14のアクティブキャラクター数を推定したい。
続きを読む