クリスマスには雪。エオルゼアには雲。
イブ夜に降ってきた暗闇の雲は光の戦士を阿鼻叫喚の渦に巻き込んでいく・・・

ということで、11月12日のパッチ7.1で絶もうひとつの未来が、パッチ7.15で滅暗闇の雲討滅戦がリリースされ高難易度コンテンツの話題が多い時期でした。

FF11をフィーチャーした新アライアンスレイドは流石の再現度のようですこぶる好評。7.0からのストーリー展開は大きなサプライズを残すもキャラクター達の行動や動機への違和感を感じてしまうといまいちノリ切れない問題は7.0から引きずってしまっている感じ。
物議を読んでいたキャラクターグラフィックの修正も、良くなったという人も居ればまだ6.xの頃の印象から悪くなったままという人も居て評価は分かれている。
フォーラムには引き続き熱心なフィードバックが寄せられている。

ハウジングではLサイズの柱無し内装が追加され1階をより広く使えるようになった。新内装タイプを活かした作品があれば観に行ってみたいな。SサイズやMサイズでもLサイズの内装にできる機能は発表されているが実装はまだ先とのこと。
装備品やフィールドのグラフィック向上や座り状態で機能するエモート数の向上など地味だけど世界観をより豊かにするアップデートも大量に入っている。
ただ7.0で出た不満点に対する軌道修正は道半ばといったところか。

ということで、パッチ7.1がリリースされた後のプレイヤー動向をLodestone国勢調査で見てみよう。


画面イメージ
ワールド別統計とはLodestoneのキャラクター情報を収集・分析して、ワールド毎のプレイヤー動向を様々な角度で掘り下げるLodestone国勢調査の集大成だ。
前回の更新はパッチ7.1リリース前の11月04日。そこからパッチ7.1がリリースされ、約2か月弱の中でキャラクターデータに変化のあったものをアクティブキャラクターとして集計している。

キャラクターデータの収集方法は「Lodestone国勢調査のよくある疑問」にまとめている。
7.0から入ったLodestoneのキャラクターデータの非表示機能の影響についても言及しているので気になる人は確認してほしい。
続きを読む